本学科の米澤研究室が名古屋市蓬左文庫所蔵の「伊藤満作家資料」の調査を行っています。この資料は、明治時代に活躍した伊藤満作にまつわるもので、本学科で教鞭を執られた伊藤三千...続きを読む
第28回JIA東海学生卒業設計コンクール2023 で大学院生の神谷くんと松井くん、卒業生の牛田さんが銅賞を受賞
第28回JIA東海学生卒業設計コンクール2023で、本学大学院生の松井くんと神谷くん(生田研究室)、卒業生の牛田さん(元佐藤研究室)が銅賞を受賞しました。同賞は、東海地...続きを読む
2023年度(令和5年度)大学院入試情報が公開されています。
2022年度(令和4年度)大学院入試について、下記のHPが公開されています。 大学院入試 出願資格確認・出願書類ダウンロードサービス 大学院入試の出願期間等...続きを読む
名城大学大学院でできることに関して、新しくページを開設しました。 研究や実践活動、授業、就職先などなど...。 大学院でできることをまとめています。本専攻で...続きを読む
大学院修了生の金子知可さんの論文がEnergy and Buildings誌に掲載されました。
2023年3月に修士課程を修了した金子知可さん(吉永美香研究室)を筆頭著者とする研究論文が、国際的に評価の高いEnergy and Buildings(IF:7.093...続きを読む
名城大学建築学科大学院建築学専攻優秀論文・作品集イヤーブック2022の公開
名城大学建築学科では、毎年、優秀論文や優秀作品をまとめたイヤーブックを発行しています。 2022年度版も作成しましたので、公開します。学生の学びの成果をぜひ、ご覧...続きを読む
2023年4月1日付けで、萩原拓也先生が着任されました。萩原先生は愛知県出身で、建築学科最若手となる気鋭の都市計画を専門とする研究者です。 ...続きを読む
大学院生の横井悠介くんが令和4年度キッチン空間アイデアコンテストで部門優秀賞を受賞
大学院生の横井悠介くん(佐藤研究室)が令和4年度キッチン空間アイデアコンテストで部門優秀賞を受賞しました。「伊勢の街道を継ぐ台所」と題した同作は、伊勢の街道を丁寧に読み...続きを読む
大学院修了生の原田佳苗さんの論文が日本建築学会計画系論文集に掲載されました。
日本建築学会計画系論文集に、大学院修了生(2021年・佐藤研究室終了)の論文が掲載されました。山形県飯豊町には田園地帯に家がポツポツと離れて建ち、家の周りを屋敷林などで...続きを読む
中根健太さんが2022年度日本建築学会大会学術講演会・若手優秀発表賞を受賞
受賞者:中根健太(理工学研究科建築学専攻 修士課程2年、武藤厚研究室) 受賞名:2022年度日本建築学会大会学術講演会・若手優秀発表賞 受賞日:2022年9月26日 受...続きを読む