レポート
2020年01月16日

未来の風景をつくる学生コンペ「令和に向けた街の豊かさを企画せよ」にて3 チームが入賞。

2019年10月に開催された未来の風景をつくる学生コンペ「令和に向けた街の豊かさを企画せよ」にて3チームが入賞しました。 https://miraidesign-l...続きを読む

イベント
2020年01月16日

建築家・島田陽氏の特別講義の開催

1月29日(水)に建築家・島田陽氏の特別講義を行います。 名城大学建築学科では、「学生が主体となった講演会」を実施しております。 関西を拠点にご活躍されている島田さん...続きを読む

レポート
2019年12月24日

第1回愛知建築系大学共通設計競技にて、2作品が優秀賞を受賞。

2019年12月21日に名古屋都市センターで開催された第1回愛知建築系大学共通設計競技で本学科の学生作品2点が優秀賞を受賞しました。 https://aichi-k...続きを読む

レポート
2019年12月24日

ネクストジェネレーション2019にて、3年生の長谷川真央さん・山田明日香さん・權田萌華さんのチームがNo.1を獲得

ネクストジェネレーションズ2019は、愛知県内の建築系大学の設計課題のうち優秀な女子学生の作品が選出され、No.1を競う大会です。 今年は10大学11作品の参加があ...続きを読む

レポート
2019年11月26日

日本建築学会設計競技にてタジマ奨励賞を受賞(宮本さん、水谷さん、和田さん、岡田さん、森さん)

建築学科佐藤研究室の4年生と3年生のチームが、2019年度日本建築学会設計競技にてタジマ奨励賞を受賞しました。 同設計競技は1952年から継続している、建築分野の由...続きを読む

レポート
2019年11月08日

貝島桃代氏特別講演会の開催

10月29日に貝島桃代氏の特別講演会を実施しました。貝島氏は、筑波大学とスイス工科大学チューリッヒ校の2校で教鞭をとる、日本を代表する建築家です。2018年には世...続きを読む

イベント
2019年10月07日

10/29(火):貝島桃代氏講演会開催のお知らせ

名城大学建築学科では、学年横断型の建築教育プログラムの一環として「学生主体の特別講義」を開催しています。各学年から選抜された学生グループが中心となり、事前の作品見...続きを読む

イベント
2019年10月01日

2019年度国際専門研修プログラムを実施しました

2019年度国際専門研修プログラム 「建築都市デザイン交流研修 International Workshop on Green Urbanism (IWGU) 2019...続きを読む

学科
2019年07月25日

2018年度建築学科イヤーブック

2018年度の名城大学理工学部建築学科のイヤーブックを公開します。 ・優秀論文集 ・優秀作品集 学生の努力の結晶である本書を通して、学外の方々に...続きを読む

入試情報
2019年06月24日

2020年度(令和2年度)大学院入試日程

2020年度(令和2年度)大学院入試日程が公開されています。 修士課程入試の出願期間等はリンク先の入学試験要綱で確認できます。 ※出願資格はゼミの指導教員に問...続きを読む

本サイトは、名城大学理工学部建築学科のイマを伝えるため、学科有志により運営しています。

    在校生専用ページログイン

名城大学
理工学部建築学科
理工学研究科建築学専攻

〒468-8502
名古屋市天白区塩釜口1-501
TEL:052-832-1151(代)
このページのTOPへ