レポート
2025年09月16日

日本建築学会設計競技2025にて、大学院生の大津留さんと甲斐さんが全国優秀賞を受賞。白石くん、森本さん、伴くんは支部入選。

日本建築学会設計競技2025「『解築学』を可視化する-解体と循環の時代を切り拓け」にて、佐藤研究室の大学院生の大津留さんと甲斐さんのチームが全国優秀賞を受賞しました。最...続きを読む

レポート
2025年09月14日

寺西研究室の学生チームが「キング・オブ・コンクリート2025」で総合1位

日本コンクリート工学会の主催で、学生向けのコンテスト「キング・オブ・コンクリート2025」が年次大会の行事として開催されました。本年度のテーマは「自由な発想でコンクリー...続きを読む

レポート
2025年09月02日

米澤准教授が共編・著の書籍『建築とオリジナル 創造・継承・解釈』を出版

本学科の米澤准教授が赤澤真理氏(大妻女子大学准教授)、加藤悠希氏(九州大学大学院准教授)とともに編集を務めた『建築とオリジナル 創造・継承・解釈』(アジア遊学306)が...続きを読む

レポート
2025年08月31日

佐藤准教授が建築学会大会に併せて2つの講演に登壇

本年の建築学会大会は九州大学で9/9-12にかけて開催されます。佐藤准教授は建築学会大会の農村計画委員会の研究協議会で講演をするほか、前日に長崎県島原市でも講演を行いま...続きを読む

レポート
2025年08月31日

佐藤研究室のプロジェクトが本に掲載

佐藤研究室の活動が、トウキョウ建築コレクションの書籍に掲載されました。プロジェクト展の箇所で、新潟県十日町市での民家改修の設計施工プロジェクトを掲載いただきました。 ...続きを読む

レポート
2025年08月30日

建築学科研究室対抗のスポーツ大会を実施しました

前期日程最終日の8月7日にキャンパス内の2つの体育館を借りて、建築学科研究室対抗のスポーツ大会としてバレーボールやフットサルをやりました。白熱した熱い試合が多く、歓声が...続きを読む

レポート
2025年08月13日

佐藤准教授と佐藤研究室がSD REVIEW 2025に入選

佐藤准教授と佐藤研究室の修士学生が、SD REVIEW 2025に入選しました。東京の代官山ヒルサイドテラスと京都工芸繊維大学にて展示が行われます。 SDレビュー...続きを読む

レポート
2025年06月27日

寺西浩司教授が、日本建築仕上学会学会賞(論文賞)を受賞しました。

この賞は、建築仕上げに関する独創的かつ極めて優れた学術論文を発表し、建築界において高い評価を受けた個人に授与されるものです。また、今回の受賞は、寺西教授が長年にわたって...続きを読む

レポート
2025年04月24日

吉永研の4チームが名城大学カーボンニュートラルアイデアコンペで大賞・優秀賞を受賞

2024年12月に行われた「カーボンニュートラル実現に向けたアイデアコンテスト」で、吉永研3年生(現4年生)の4チームの作品が大賞(2件)、優秀賞(2件)を受賞しました...続きを読む

レポート
2025年04月10日

大塚研究室と寺西研究室が、エフエム愛知のラジオ番組「エンジ名古屋 Road To Connect」に取材されました。

大塚研究室と寺西研究室が、エフエム愛知のラジオ番組「エンジ名古屋 Road To Connect」(https://fma.co.jp/f/prg/engi/)に取材さ...続きを読む

本サイトは、名城大学理工学部建築学科のイマを伝えるため、学科有志により運営しています。

    在校生専用ページログイン

名城大学
理工学部建築学科
理工学研究科建築学専攻

〒468-8502
名古屋市天白区塩釜口1-501
TEL:052-832-1151(代)
このページのTOPへ