名城大学理工学部建築学科 吉久光一研究室
名城大学理工学部建築学科
環境計画 吉久研究室
〒468-8502
名古屋市天白区塩釜口1-501
名城大学天白キャンパス
4号館216号室
卒業論文
■平成23年度
真野一樹 残響時間の弁別閾に関する基礎的研究
― その1:弁別閾の周波数依存性 ―
上村志穂 残響時間の弁別閾に関する基礎的研究
― その2:弁別閾に及ぼす呈示音の残響時間の影響 ―
村瀬 猛 SD法を用いた都市景観の印象評価に関する研究
― その1:コンビニエンスストアの実態調査―
櫻田佳史 SD法を用いた都市景観の印象評価に関する研究
― その2:コンビニエンスストア景観のイメージ調査 ―
内藤 亮 都市環境騒音の常時観測
― A特性音圧レベルと大気の温度、湿度および圧力との関係 ―
川添芳樹 国内ホールの建設動向
― その1:文化芸術振興に関わる法令の調査 ―
片山雄太 国内ホールの建設動向
― その2:名古屋市文化小劇場の催事の調査 ―
時田浩憲 リビング空間の「くつろぎ」の印象に及ぼす照明の影響
― その1:照明の色温度に着目した検討 ―
下村允人 リビング空間の「くつろぎ」の印象に及ぼす照明の影響
― その2:居住者の活動内容に着目した検討 ―
■平成22年度
竹内 潤也 残響時間の弁別閾に関する基礎的研究
−その1 残響時間の弁別閾の周波数依存性について−
熊野 貴美男 残響時間の弁別閾に関する基礎的研究
−その2 主観評価実験における慣れについて−
尾崎 理恵 残響時間の弁別閾に関する基礎的研究
−その3 残響時間の弁別閾に及ぼす定常音部の影響について−
浜口 愛子 都市環境騒音の常時観測
−その1 都市環境騒音と各種気象要因との関係−
一木 雄太 都市環境騒音の常時観測
−その2 除外音に関する検討−
水谷 奈央 リビング空間の「くつろぎ」の印象に及ぼす内装仕上げと家具の色彩の影響
−その1 リビング空間の家具の色彩に関するイメージ調査−
高橋 悠 リビング空間の「くつろぎ」の印象に及ぼす内装仕上げと家具の色彩の影響
−その2 色彩と性別、性格の関係−
松波 有架 小・中学校における住環境教育
−その1 家庭科の教育内容−
鷲尾 美佳 小・中学校における住環境教育
−その2 マルチメディアを用いた教材の作成−
田中 雄也 国内ホールの建設動向
−その1 全国のホールと都道府県勢のデータ作成−
加藤 大和 国内ホールの建設動向
−その2 ホール建設の地域特性−
佐藤 亨 国内ホールの建設動向−その3 都道府県勢とホール建設の関係−
■平成21年度
伊藤 将也 残響時間の弁別閾に関する基礎的研究
−その1 周波数帯域幅の変化が弁別閾へ及ぼす影響−
山口 直哉 残響時間の弁別閾に関する基礎的研究
−その2 音のラウドネスの影響に関する主観評価実験−
成瀬 智恵 オーディトリアムの音響特性に関する国際比較
−その1 日本とドイツのホールのホームページ調査―
三ツ井 敬人 オーディトリアムの音響特性に関する国際比較
−その2 日本とドイツのホールの残響特性の比較―
渡辺 紗佑里 マルチメディアを用いた環境教育に関する副教材の作成
−その1 環境教育の重要性と教科書調査−
横井 友里奈 マルチメディアを用いた環境教育に関する副教材の作成
−その2 次世代発電、3R、エコカーについての環境教材−
高橋 有紀 色彩が建築空間の印象に与える影響
−その1 リビング空間の周壁と家具の色彩に関するイメージ調査−
寺島 惇美 色彩が建築空間の印象に与える影響
−その2 好みの色彩と人間の性格との関係−
伊佐治 朗 低周波音の測定に及ぼす風の影響に関する研究
−8年間の音響・気象観測データを用いた検討−